こちらのページを見てくれているあなたは、エンジェルカードを手に入れたか、
もしくはこれから手にしようとしている方かと思います。
ここでは、エンジェルカード(オラクルカード)を初めて手に入れた方に対して、
基本の使い方を分かりやすく解説していきます。
目次
まずは浄化してから前準備
エンジェルカードは、あなたとエンジェルを繋ぐ、とても繊細なツールです。
あなたの手に届くまでに、様々な人が触れてします。
購入したらまずは浄化をするのが使い方の第一歩です。
エンジェルカードの浄化方法
簡単な方法
まずは箱ごと、利き手と反対のほうで持ちます。
空いている手で、コンコンっと軽くノックしてください。
これは、ノックすることでカードに入っていたよけいなエネルギーを追い出すことにつながります。
その後、箱からカードを取り出し、再び同じように、ノックします。
カードのみをノックするのは、使うたびにしてくださいね。
余裕があるときの浄化方法
余裕があれば、ホワイトセージを利用します。
パワーストーンを扱っているお店ならほとんど置いてます。
ホワイトセージの葉の使い方は、火をつけてその煙にカードをくぐらせます。
数秒で大丈夫です。
セージの葉はパワーストーンやカードの浄化だけではなく、
あらゆる浄化に使えるので、持っていると便利ですよ♪
例えば、嫌な感じのする場所やモノなどにも有効です。
浄化の塩と同じ感覚で使えて、煙なので、汚れる心配がないのが良いです。
カードと自分を同調させる
初めて使うときは、エンジェルカードをあなたの波長を同調させていきます。
とはいえ、難しく考えなくて大丈夫です。
カードはこれからあなたの良きアドバイザーとなってくれます。
親しみを込めて、カードを1枚、1枚手に取り、見ていきましょう。
これからよろしくね、と言う気持ちを持ってください。
エンジェルカードの絵はとても美しいので、じっくり眺めていくのも良いです。
この作業は、はじめて買ったときに1回だけやれば大丈夫です。
もちろん、何度してもかまいません。
基本的な使い方
エンジェルカートには厳格なルールはありません。
間違った使い方というのもないので、気軽に使っていきましょう。
ここでは基本的な使い方を紹介します。
あるテーマに絞って占う
例えば、
- 好きな人がいるがうまくいくのかな
- 彼氏がなんとなくつめたい気がしたけれどだいじょうぶかな
- 元彼と復縁したいけれどこれからどうしたらいのかな
など、特定のテーマを絞って占いたいときの使い方を紹介します。
タロットは専門的な知識が必要になりますが、エンジェルカードを気軽に占うことができます。
落ち着いた環境を準備
まずは、リラックスして落ち着いた環境になってください。
一人きりでカードを引くことをオススメします。
カードを広げる机の上はきちんと片付けて何もない状態にしてくださいね。
質問をまとめる
カードに聞きたい質問を1つにまとめます。
あなたの質問が明確になっているほどエンジェルからのメッセージも受け取りやすくなりますよ。
シャッフルする
利き手と反対の手でカードを持ち、空いたほうの手でノックしたら、シャッフルを開始します。
シャッフルの時間に制限はないです。
自分がこれでいいと思うまで。シャッフルしてください。
1枚引き
シャッフルが終わったらカードを裏にして広げます。
そして、気になるカードを左手で引きます。
左手で引く理由は、直感と関係のある右脳とつながっているからです。
3枚引き
シャッフルが終わり3枚を選びます。
選んだ順に、左、中央、右と並べます。
このときの選び方ですが、1枚引きと同じように広げたカードから
直感的に順番に3枚選んでも良いですし、
一山にまとめて、上から順番に3枚引いても良いです。
どちらでも大丈夫なので、自分が良いなと思うほうで試してみてください。
ちなみに私はタロット占いもやっているせいか、山を作って引くやり方が好きです。
選んだカードは左から、過去、現在、未来を表します。
ジャンプカードについて
シャッフルしているときに飛び出てくるエンジェルカードを
ジャンプカードといいます。
このジャンプカードは、エンジェルがあなたにどうしても伝えたい!
と思って出てくるカードなのでとても重要です。
出てきたら脇において、シャッフルを続けてもいいですし、
1枚引きならば、ジャンプカードのみを読み取ってもかまいません。
カードの読み取り方
カードの読み取り方が難しい・・・私にできるのだろうか?
と思うかもしれませんが大丈夫。
あなたが引いたカードはけして偶然ではなく、必然で引かれています。
そして、人は誰しもが直観力を持っています。
また、エンジェルカードをきちんと解説書が付いてますよね^^
まずはそれを読んで理解しましょう。
文章がイマイチ、ピンと来なかった場合は、絵をじっくり見てみましょう。
絵から受け取る感覚を結果として受け取る使い方もOKです。
また、恋愛のことで質問したのに全然違う、家族のことや健康のことについて
メッセージが出ることもあります。
こういう場合にもきちんと意味があります。
例えば、恋愛の悩みを解決させるためには、根本的に家族との問題を
解決するほうが先だったり、あなた自身のコンディションを整えることが
重要だったりする場合があります。
全てのメッセージは必然と言う意識で受け取ることで、より良くなっていくことができます。
日々のアドバイスをもらう
エンジェルカードを毎日引くのもおすすめです。
「今日の私に必要なメッセージをください」と意識しながら1枚引きして見ましょう。
出たカードのアドバイスを胸に留めて1日を過ごすと良いです。
あなたの1日が変わっていきますよ☆
エンジェルカードの使い方の注意点
厳格なルールがなく自由に使えるエンジェルカードですが、
いくつか注意点があります。
最後にご紹介しておきますね。
収納場所
エンジェルカードは繊細なカードです。
ぐちゃぐちゃした場所ではなく、すっきり片付けられた場所に収納してあげてください。
大事なものは、大切に扱いますよね。
あなたへ幸せなメッセージを運ぶ大事な友達と思ってください。
質問を繰り返さない
テーマを絞って質問するときですが、同じ質問を
何度も繰り返さないようにしてください。
繰り返すと、混乱し、どれが正しいメッセージかが
分からなくなっていきます。
特に占いとしてカードを使う場合は、要注意です。
短期間に同じ質問を繰り返すことで読み取りの精度も低くなってしまいます。
何度も質問するということは「貴方が望んだ答え」がある場合が多いです。
あなたの望む答えが出ないから安心できない不安な状態ということなので、
そういう時は、エンジェルカードではなく、きちんとしたプロに
占ってもらったほうが良いと思います。
無料でお試しできるサイトをまとめました。
こちらの記事も読んで見てくださいね。
⇒よく当たる電話占い!無料でお試し鑑定ができるサイト比較まとめ